minneハンドメイドマーケット2018と日本ホビーショーに生後8か月の赤ちゃんと参加してきましたぁ!
そんな大型イベントに赤ちゃんと参加できるの?という方の参考になれば幸いです♡
ミンネのハンドメイドマーケットは、ビッグサイト(国際展示場)でおこなわれている、とてもとても大きな手作り市のイベントです。
世界最大規なんだそうな・・・
どんなイベントなのか、詳しく書いてある記事はこちらをご覧ください♡
この二つはとっても大きなイベントなので、赤ちゃんと参加できるかなぁ・・・と不安でしたが、ちゃんと参加できました!
ただ、今日は平日だったので人も少ない方だったんだと思いますが、これ以上混むと不安かな(^^;)
Contents
国際展示場駅までのりんかい線はいつがすいているか?
開始が10時からだったので、時間をずらして11時につくようにしました。
そうすると、電車に座れはしないものの、ベビーカーで移動しやすいくらいの人ごみでした。
早めについた友人に確認したところ、やはり10時ごろに人ごみのピークがあったそうです。
日本ホビーショーやハンドメイドマーケットの当日券売り場で並ぶのはどれくらい?
開始時刻の10時ころですと、当日券売り場も前売り券のチケット交換所もかなり時間かかったそうですが、
私が行った11時ころですと、前に一人並んでたくらいでした。
なので、あっさりと入れましたよ!
ビッグサイト(国際展示場)に授乳室やおむつ台はあるの?
やっぱりベビーカーで来ている方はたくさんいましたが、授乳室がね・・・・二人分しかないんです。
おむつ台のついているトイレは、そこかしこにありましたが、授乳室はビッグサイトの入り口にある、ゆうちょ銀行のATMの隣にしかないのです。
利用者多いし、もっと増やしてほしいなぁ・・・
しかもここ、普段は鍵がかかっていて、近くのインフォメーションまで行って個人情報書き込んで鍵を借りて・・・という手続きが必要でした。
利用時間は30分までなんですが、二部屋しかないのに30分待ち続けるのって、結構つらいですよね。
私が行ったときは、一部屋あいていたのでよかったですが・・・
なので、粉ミルクとお湯を持参していく方が良いです。
会場から授乳室までも、10分ほど歩きます。
ベビーカーと抱っこひも、どっちの方が良い?
やっぱり、こまわりがきくのは抱っこひもの方ですね。
ベビーカーだと、人が多く並んでいるブースには近づけません(^^;)
途中で何度か、ベビーカーで来たことを後悔してしまいました・・・
ただ、会場がとてもだだっぴろいので、ずっと抱っこでいくのは体力がいります。
もし、このブログを日本ホビーショーやminnneの関係者の方が見ていたら、お願いしたい図々しいこと
来年度は、赤ちゃん連れの方が授乳できるようなスペースが、小さくて良いから欲しいです・・・
ほんと部屋の隅にパーテーションで区切られているだけでいいんで!
そこに椅子だけあれば十分なので!!
あと、もっと欲をいえば、ベビーカーを預かってくれるシステムがあると嬉しいです。
そしたらきっと、もっといろんなお店を見ることができたなぁ・・・
ちょっと図々しすぎかな(^^;)
でも、べびちゃん連れて友達と回れるなら楽しいかもしれないけど、ひとりで回る人はけっこうきついと思います。
minneハンドメイドマーケットと日本ホビーショーにベビーと行ってきた体験ブログまとめ
まとめると、
・ベビーカーでも参加できる。
・何か見たいものがあったり、材料を購入したいなどの目的がある場合であればベビーカーでも全然いける。
・だけど、ワークショップはできないし、混んでいるブースは近づけない。(誰か託す人がいれば別)
・授乳室が少なく、遠いため、授乳はとてもしづらい。
・ミルクの調乳できるような場所は私は探せなかったので、ミルク育児であればお湯持参するのは必須!
・あと、ミルク育児じゃなくても、赤ちゃんの飲み物(白湯とか麦茶とか)は必須!!
こんな感じです。
参考になれば幸いです。