産後ダイエットで妊娠前より痩せる方法!10キロ減で産前体型に!


妊娠中に食べづわりで太ってしまったり、

妊娠後期にかけてぐぐぐっと体重が増えてしまった・・・

などで悩んでいませんか?

私の場合は、つわりで食べられなくて一時期痩せたものの、

つわりから開放された妊娠中期から、

まるで今まで食べられなかった分を取り返すかのように食べまくり、

結局妊娠前に比べて+11キロになってしまいました。

もちろん、お医者さんからも体重指導が何回かはいりましたよ。

そして実際に子供を産んだあとに体重計にのったら、

3,5キロほどしか減っておらず、おなかもぽよんとしたまま。

これはまずい、と危機感を感じ、ダイエットを開始しました。

現在は産後一ヶ月、体重はマイナス12キロ。

元の体重よりも減らすことができています。

今回は、産後10キロ以上の減量で妊娠前よりキレイなスタイルを手に入れる方法をご紹介します。

スポンサーリンク

産後ダイエットで妊娠前より痩せた方法は?

母乳育児であれば、毎日-750gのカロリーが消費されるため、

通常の食生活を実践するだけでぐんぐんと痩せていきます。

それでも太る・・・という方は、妊娠前のときよりも食べているなんてことはありませんか?

確かに、とてもお腹すきますよね。

難しいかもしれませんが、間食をなくすとより効果的に減量できますよ。

また、食事の量を制限すれば簡単に痩せますが、

制限しすぎると母乳がでなくなったりなどのトラブルもあります。

そのため、量を制限するよりも、バランスを考えて摂りましょう。

まず、肉よりも魚中心にすると良いですね。

食べる順番も、まずは野菜から食べ始め、

炭水化物や脂質をあとにすると減量に効果的です。

スポンサーリンク

さらに、授乳やトイレ、食事のたびに水分をしっかりととって、排出もしてください。

水分をたくさんとることで、

母乳量も増え、排出も増え、体重が減るだけでなく、

子宮の収縮を促したり、便秘を解消できたりなど良いことづくめです。

よく、「水分をたくさんとるとむくむ」という方もいますが、

むくみの原因は、水分ではなく、塩分です。

そういう方は、水分よりも塩分量を見直してくださいね。

産後ダイエットで10キロ痩せたい人必見!

なかには、バランスよく食事をして、母乳で育てるだけで、

18キロ痩せることができた(産前よりも-6キロ)という方も!

元の体重にもよるとは思いますが、すでに上記を実践しつつ、それでもまだ痩せたりないという方は、

とにかく赤ちゃんを抱いて歩きまわってください。

通常、自分の体重のみ支えるだけでカロリーを消費しているため、

赤ちゃんを抱っこやおんぶして歩いたり家事をするだけでも、すっきりと痩せることができます。

歩くことで背中の脂肪も落ちますし、足も細くなります。

他にも、赤ちゃんは縦ゆれを好むため、

抱っこをしながらゆっくりとスクワットをするのもおすすめです。

産前よりも産後の体型をキレイにするには?

減量するだけであれば、食事バランスだけで十分ですが、

体型をキレイにするのであれば、体を動かすことは必須です。

妊娠中は、あなたが思っている以上に筋肉が落ちています。

そのまま痩せても、体重は減りますが、皮はたるんとしたまま・・・

これでは、キレイとはいえませんよね。

お腹、お尻、足、いたるところの筋肉をとりもどす必要があります。

そこで効果的なのは、ちょろっと前述しておりますが、スクワット!

太ももが体の中で一番大きい筋肉になるため、

まずはここを引き締めることで、するすると他の脂肪も落ちていきます。

皮膚ってどこもつながっているんだなぁと実感できますよ!

太ももやお尻が引き締まり、早い方では3日もあれば効果を実感できると思います。

ただし、ひざを痛めないよう、しっかりと正しい姿勢をYou Tubeなどで調べてからおこなってくださいね。

赤ちゃんを抱っこしていると負荷がかかるため、

まずは赤ちゃんが寝ているときにでも、

正しい姿勢がつかめるまで自分だけでおこなってください。

まとめ

このように、

  • 食事のバランスを整える
  • 赤ちゃんを抱っこして家事や散歩
  • スクワット

上記3つを取り入れることで、10キロ落として、

スタイルを良くすることは可能です。

特に産後半年は、体内に水分がたくさん含まれているため、痩せやすい時期です。

赤ちゃんやママにとってもとても大切な時期なので、

しっかりと体をいたわりながらおこなってください。

毎日やるよりも、3日に1回は休む、などでメリハリを付けたほうが長続きもしますし、効果もありますよ。

「本当に子供産んだの?」と周りから言われるくらいのスタイルを手に入れましょう!

スポンサーリンク
  • このエントリーをはてなブックマークに追加